現役時代のサプリメンテーションは

  • HOME
  • ブログ
  • 現役時代のサプリメンテーションは

毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるボディメイクメルマガ
―エビデンスによる最新ボディメイク― 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】の発行日です。

今回のメルマガ(2017/9/15発行号)の内容をご紹介いたします。

「今週のメインテーマ」

メインテーマは、 「現役時代のサプリメンテーションは」 です。

少し前のQ&Aで、博士の現役時代のサプリメンテーションのご質問がありました。

今回はそれに関連するテーマです。

 

まずは、当時のサプリメントメニューを簡単にご紹介。

そして、もし今の知識があるとしたら予算制限のある中、何をどのように追加・削除するのか、という非常に興味深い内容です!

また食事内容についても解説しています。

 

もちろん単純にマネをするだけでも良いですし、理由と共に考えてみるのも非常に役に立ちます!

当メルマガのバックナンバーの復習にも大いに役立つ内容だと思います。

これまで得てきた知識の実践編という位置づけとも考えられますので、ぜひ参考にしてください!

本当にとっても勉強になりますよ(^^)

 

 

「Q&A」

Q1:
トレーニング中によくなるのですが、唾液にかなりの粘り気が出て、それが原因でよくえずいてしまいます。
セットの終盤、あと1から2回あげたいのにそれが邪魔で出来ないことが多々あります。
トレーニング中はEAA、粉飴を取っていて、ある方にはEAAなどの人工甘味料などが原因では無いかと言われ、ただの水だけでトレーニングをした事がありますが改善されません。
何か対策はあるのでしょうか?

 

Q2:
30代前半の男です。
10年以上トレーニングを続けてきました。
コンテスト出場経験ありです。
これから筋肥大目的ではなく健康目的のウエイトトレーニングに切り替えていこうと思うのですがどのようなメニューの組み方がいいでしょうか?
体は小さくなって構わないのでとにかく疲れにくい体になりたいです。
(というよりコンパクトにしたいです。)
筋肥大やダイエットについては情報が溢れていますが健康を目的とする物は怪しい情報ばかりで混乱してしまっています。
1部位に何種目程度必要か、レップ数等博士のアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

 

Q3:
Twitterにて、書籍版が2冊に渡ってリリースされることを知りました。
もちろん電子版はコンプリートで購入済みです。
そこで質問ですが、書籍版は加筆があるとのことですが、電子版と比較すると何ページくらいプラスαがあるのでしょうか?
それとも、大方の内容は変わらないのでしょうか。

今回リリースされる書籍版に関しては、サプリメントなんて効果がないと言い張って、プロテイン以外を全否定する会社の上司トレーニーにさり気なくプレゼントする予定ですが、プラスαの加筆が多ければ自分用にも買いたいと思っております。

 

Q4:
いつもお世話になっております。
1ヶ月半後にコンテストを控えており、博士の情報をもとに減量に励んでおります。
以下質問になります。

現在、PFC=3:6:0~1で蛋白質は体重2倍g摂取、摂取カロリーは基礎代謝より少し高い程度のローカロリー+ケトジェニックで減量を1ヶ月半行って着実に脂肪減らせいてます。
質問ですが、出張都合で2-3日間、

1.高蛋白低脂質(ローファット減量時程度)低糖質
2.高脂質高糖質(中国出張で中華料理)

がコンテスト1ヶ月前にそれぞれ控えているのですが、ケトーシス状態を抜けてしまうと思いますが、事前・出張中・事後含め、どのように対策とっていけば良いでしょうか?
海外商品含めサプリでのケアは可能で、運動は食事前に行えるかは分かりません。
2.に関しては、量は食べすぎないように気をつけようとは思いますが、数分で行えるHIITを行うか、サプリ利用くらいしか思いつきません。

 

Q5:
いつも大変勉強になっております。
質問させて下さい。
現在手抜きローカーボで減量をしているのですが、カーボを摂ると摂ってすぐに高い確率で手や足の指先を攣ってしまいます。
塩分やMVMも摂っています。
攣らない様にするにはどの様な対策をすれば良いか教えて頂けると幸いです。
お忙しい所申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

 

Q6:
山本先生いつもお世話になっております。
ビタミンBについてお伺い致します。
私は胃の調子が悪くよく胃酸の分泌を抑える薬を飲むので、舌下サプリメントでビタミンB12を摂ろうと思います。
オススメのサプリメントや摂取量など有りましたらお教え下さい。

 

Q7:
山本先生いつも貴重な情報をありがとうございます。
メラトニンについてお伺い致します。
メラトニンに胃の調子を整える(特に逆流性食道炎の予防)効果が有ると聞きました本当でしょうか?
効果が有る場合摂取タイミングや量はどのような形がいいでしょうか?
教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

 

「私が博士に教わったこと」

「脚+上腕二頭筋」のトレーニングメニューをご紹介いたします。

 

「発行日時・登録」

メルマガは9月15日(金)17時ごろ発行予定です。

 

 

お楽しみに~

メルマガのご購読は、こちらから。

 

 

seto

Contactお問い合わせ

些細なことでもご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。