筆者が常飲する飲み物は

毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるボディメイクメルマガ
―エビデンスによる最新ボディメイク― 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】の発行日です。

今回のメルマガ(2018/2/2発行号)の内容をご紹介いたします。

■「今週のメインテーマ」

メインテーマは、 「筆者が常飲する飲み物は」 です。

ボディビルという競技は、1日の練習時間が1~2時間であり、他のスポーツと比べて決して練習量が多い競技ではありません。

しかし、練習時間以外の22~23時間の過ごし方もかなり重要となる競技です。

トレーニング中は「ワークアウトドリンク」を飲みますが、それ以外の時間はどのような飲み物が良いのでしょうか?

とはいっても、今回はボディメイキングのためのものというより、健康のためのものです。
(もちろん、健康でいることがボディメイキングの近道ではあります!)

風邪や花粉症対策のために博士が飲んでいるものとは、どのようなものでしょうか?

ぜひ参考にしてください!

 

■「Q&A」

Q1:
いつもお世話になっております。
11月末にメールパーソナル受けました●●です。
メールパーソナル以来山本様のご教示通りケトジェニックにしており糖類はトレ時のクレアPI3杯だけなのですが、体重や見た目にあまり変化ありません。
MCTも30gは摂取しております。
まだケトーシスになっていないのでしょうか?
肝血腫がありますがそのせいなのでしょうか?
悩んでおります。ご教示よろしくお願いします!

 

Q2:
マンデルブロトレーニングの背中のモデルプログラムについて質問です。
Phase1では床からのデッド、phase2ではトップサイドデッドとなっていますがどのような理由でしょうか?
背中のトレーニングとしての床からのデッドについて否定的なビルダーも多いので気になりました。
個人的にトップサイドより床デッドの方が好きで筋肉痛も全体的にきます。

 

Q3:
某TV番組で見たのですが、コンテスト前のカーボアップ中にジャンクフードを摂ると筋肉の張りを保ったまま維持することが出来るみたいな事を言っていました。
これは本当なのでしょうか?
過度な塩分や脂質などで浮腫まないのですか?

 

Q4:
私は現在20歳ですが年齢関係なくビタミンはしっかりとサプリメントで必要量摂取したほうが良いでしょうか?
若いうちは活性酸素除去能力が高いとのことですが、ビタミンによる活性酸素除去で本来持っている除去能力が衰えてしまうことなどあるでしょうか?

 

Q5:
カタボリック状態についてお伺いしたいです。
おなかが鳴っているときはもうカタボリックが始まっているとみてよいのでしょうか?
おなかが鳴る直前のタイミングでBCAA入りドリンクやプロテインゼリーなどをのむのは得策でしょうか?
いつも晩飯と睡眠の間で5~6時間空いてしまい、多少の空腹感が出てしまうためカゼインプロテインを飲んで就寝しています。
それとプラスで糖質も摂取したほうがよいのでしょうか?

 

Q6:
ついた筋肉を落としたい場合どうすればいいでしょうか?
競技ビルダーは引退したので大きい筋肉が必要なくなりました。
食事、トレーニングをどのように行うといいでしょうか。
運動する習慣は残していきたいです。
よろしくお願いします。

 

Q7:
質問です。
カーフの種目で1種類しかできないとしたらスタンディングカーフ、ドンキーカーフ、シーテッドよるどの種目を選べば良いでしょうか?
よろしくお願いします。

 

 

■「私が博士に教わったこと」

「脚」のトレーニングメニューをご紹介します。

 

 

■「発行日時・登録」

メルマガは2月2日(金)17時ごろ発行予定です。

お楽しみに~

 

メルマガのご購読は、こちらから。
http://www.mag2.com/m/0001493970.html

 

 

 

 

seto

Contactお問い合わせ

些細なことでもご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。