妊婦でなくても気を付けたい食材は

  • HOME
  • ブログ
  • 妊婦でなくても気を付けたい食材は

毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるボディメイクメルマガ
―エビデンスによる最新ボディメイク― 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】の発行日です。

今回のメルマガ(2019/7/12発行号)の内容をご紹介いたします。

 

■「今週のメインテーマ」

メインテーマは、 「妊婦でなくても気を付けたい食材は」 です。

妊婦にとって気をつけたい食材といえばアレですが、妊婦に限らず気をつけたい食材といえそうです。

なるべく体内に溜めないことが重要と考えられますので、その対策についても解説してもらいます。

長い人生を考えるととても重要なことであると考えられるので、対策していきたいですね。

実はちょうど私はこれの検査を検討中なのです。

 

 

■「Q&A」

Q1:
脂溶性ビタミンC(Ascorbyl Palmitate)の摂取に関して質問です。
博士の著書では1日に2g(水溶性4g)とありますが、最新の動画では朝晩2gずつと述べられています。
脂溶性、水溶性合わせてどれくらいがベストでしょうか?
また、著書の中では500mgのカプセルの中で純粋なビタミンCは200mgなので1g摂取しようとしたら5粒必要とありましたが、朝晩2gずつ摂取するとした場合は朝晩10粒ずつ摂取するという認識で間違いないでしょうか?

 

Q2:
いつも有益な情報ありがとうございます。
ケトジェニックダイエットをしているのですが、仕事のお付き合いで糖質が入ったものをやむを得ず食べないといけない時が多々あります。
このような時になるべく太りづらくするような方法をトレーニング、サプリメントを含めて教えて頂けたら幸いです。
何卒よろしくお願い致します。

 

Q3:
私の通っているジムでは床引きデッドリフトをやっている人があまりいません。
理由は腰を怪我するのが怖いという人が多いのですが、中には床デッドは臀筋、ハムストリングの種目であって背中のトレーニングではないという意見もあります。
ちなみにそのジムではトップサイドデッドは出来ません。
私はコンタクト競技をやっていて、背中のトレーニング日の第一種目は床引きデッドをやっていますが、私のようにコンタクト競技をやっている者はこれからも床デッドをやった方がいいでしょうか?
やった方がいいとすれば、今まで通り背中のトレ日で大丈夫でしょうか?
また、デッドリフトもマンデルブロトレーニングで中回数、低回数、高回数で行った方がいいのでしょうか?
前述した床デッドは背中のトレーニングではないという意見に対しては、山本先生はどう思われますか?

 

Q4:
いつも有益な情報をありがとうございます。
現在、フィジーク選手として活躍したいと考えながら、トレーニングをしています。
特に改善したい部位は、1番に肩、その次に胸、腕です。
4分割で鍛えて行く場合、山本先生がオススメのフィジーク選手向けの分割法があれば、教えて頂きたいです。
お忙しいところ、申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

 

Q5:
いつもお世話になっております。
CLAについてお聞きしたいのですが、私はCLAを摂ると顕著に身体が浮腫んでしまいます。
そして期待しているような脂肪燃焼に対する効果も得られないばかりかPFCを調整して減量していても体重の減りがストップしてしまいます。
2ヶ月程検証してみましたがその間減量は停滞してしまいました。
これはCLAが身体に合わないということでしょうか?
減量用のサプリメントとしてはかなり信頼性の高いものと認識しておりますのでできれば組み込みたいと思っております。
何か解決策等ありましたら山本先生のご意見をお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。

 

Q6:
以前1日18グラムのビタミンCで新生リンパ球産生速度が4倍になったという研究をシェアされていましたが、もし1日18グラムのビタミンCを摂取する場合何時間おきに何グラムのビタミンCを摂取していけばいいでしょうか?

 

Q7:
いつも大変勉強させて頂いております。ありがとうございます。
56歳になる母親が初期の変形性膝関節症と診断され、ヒアルロン酸注射を5回すれば良くなると医者から言われました。
良くなるというのは治るということではないと思うのですが、進行していくのが心配です。
栄養や運動ではどのような対策がございますでしょうか?
フィットネスクラブには通っており、有酸素運動やマシンは一通り普段からやっています。
アドバイス頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。

 

■「私が博士に教わったこと」

「肩+腕+腹筋」のトレーニングメニューをご紹介いたします。

 

■「発行日時・登録」

メルマガは7月12日(金)17時ごろ発行予定です。

お楽しみに~

 

メルマガのご購読は、こちらから。
http://www.mag2.com/m/0001493970.html

Contactお問い合わせ

些細なことでもご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。